健康の意識 忍者ブログ

黄昏の部屋(別館)

こちらでは、某投稿サイトで投稿していた小説を中心に扱っております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第34話 天然との戦い

「電刃衝!」
「よっと!」

俺に向かって飛んでくる金色の魔法弾を躱す。

(っちぃ!! やっぱり早い)

俺はその速さに舌打ちを打っていた。
さすがは元がフェイトなだけはある。

「光翼斬!」
「甘い!!」

俺はこっちに向かてくる金色のリング状の円盤を横に回避する。
しかし、それは俺を追尾してきた。

「ちぃっ! 追尾型かよ」

俺は文句を口にするが、それだけでは何も変わらないため俺は回避行動をとりながら反転すると、干将・莫耶を振りかざし、魔力刃で相殺する。

「天破・雷神槌」
「うわ!?」

突然出てきた金色のバインドを俺は慌てて回避する。

「電刃衝! 光翼斬!」

その隙に魔法弾と追尾型のリング攻撃が俺を襲う。

(あれは避けて、追尾型は……ひきつけて相殺!)

俺は一気に方針を立てるとすぐさま実行した。
魔法弾を少ない動きで避け、リング状の攻撃を干将・莫耶の魔力で相殺する。

(手札が少ないな)

俺は心の中で、そう考えていた。
俺の戦法はどちらかと言えば近接戦だ。
何せ両手の剣と投影する弓が武器なわけだ。
しかも弓の攻撃のほとんどは、かなりのすきを生むため、今の俺ではあまり多用できない。

(後で真人たちに教えてもらおう)

俺はそう結論を出した。
だが、それがまずかった。

「天破・雷神槌!」
「ぐぅぅぅっ!!」

俺は金色のバインドに縛られ、さらに電流の攻撃を食らってしまった。

「砕け散れ!」
「ちぃッ!」

見れば相手は必殺技を繰り出そうとしている。
止めたいのは山々だが、先ほどの攻撃のしびれが残って回避行動がとれない。

「雷神滅殺極光斬!!」

金色の大きな太刀……おそらくはザンバーフォームのようなものであろう。
それがこっちに向かって振り下ろされた。

「防いで。熾天覆う七つの円環ロー・アイアス!」

俺のとっさに展開した宝具により、なんとか攻撃を防ぐことはできた。
まあ、7枚中3枚は破けたが。
さて、ここから巻き返しだ!

鶴翼、欠落ヲ不ラズしんぎ むけつにしてばんじゃく
「くぅぅぅ!」

俺は一気に雷刃の襲撃者に近づくと、干将・莫耶で切り刻む。

「これでとどめ! 壊れた幻想ブロークン・ファンタズム!」
「なッ!? そんな馬鹿な―!」

俺の攻撃が命中して、なんとか雷刃の襲撃者との戦いを終えた。
俺自身の課題を白日の下に晒した状態で。

拍手[0回]

PR

第33話 二人の戦い

「ブラストファイアー!」
「っちぃ!!」

俺は星光の殲滅者の砲撃を紙一重で交わした。

「ディバインバスタ―!」

そしてその直後になのはのがディバインバスターを星光の殲滅者に向けて放つ。
しかし、それを彼女は何ならく躱した。

「そこだ! アルティメットフレア!」

俺は躱した瞬間を狙い火球を星光の殲滅者に向けて放った。
かなりいいタイミングだ。
これなら

「甘いです」
「ッく!!」

彼女はそれさえも防ぐと、攻撃に打って出た。

「パイロシュータ―!」

一気に放たれたそれは誘導弾かは分からないが、俺は回避行動をとった。

「ファイア!」

執行人は魔法弾を放って誘導弾を相殺している。

(これはまずいな)

さっきから戦っていてわかったが、彼女は中遠距離型だ。
そして、俺は近中距離型だ。
なんとかクロスレンジに持ち込みたいのだが、さっきからこの調子でなかなかうまくはいかない。

(となると、使えるのはやっぱり)

俺はそう考えると杖状のクリエイトを弓型に戻した。
俺が選んだのは、得意の弓を使った攻撃だ。

【なのは、ちょっと頼みたいことがあるんだけどできるか?】
【ふぇ!? な、何かな?】

俺はなのはに念話で確認すると、俺が考えている作戦を伝えた。

【それだったらたぶん行けると思う!】
【よし、それじゃあこれで行こう。執行人も大丈夫か?】
【ああ、こっちも大丈夫だ。だが、お前は大丈夫なのか? あの魔法はお前にも負担が大きいはずだが】

俺は内心で執行人は勘が鋭いと思う。
なぜなら、あの魔法の特性を彼はずばりと見過ごしているのだから。

【やってやるさ。ここでやらなきゃいつやるんだ?】
【そうか。愚問だったな。僕はいつも通りに動かせてもらう。あとはお前のやり口次第だ】

俺の言葉に執行人はフッと笑いながら答える。
そして俺は一旦深呼吸をして気持ちを落ち着かせる。
チャンスは一回きり。
これを逃したら勝機は俺達にはない。

「作戦会議は終わりですか?」
「ああ。ここからは本気で行かせてもらう!!」

俺は弓を構えてそう告げた。

「そうですか。では、私も本気で行かせていただきます」

星光の殲滅者はそう告げるや否や上空に飛翔した。
そして大きな魔方陣を展開する。

【なのは、あれって必殺技か?】
【た、たぶん……】

俺はその答えを聞いて息をのんだ。
この時を待っていたのだ。
俺の作戦は主にこうだ。
まず相手が必殺級の大技を使うようにする。
そして相手が大技を使ったら俺の新技、『ミラーインケルト』でその攻撃を跳ね返す。
さらに止めとばかりになのはの必殺技を放つと言う寸法だ。
ただ、この技は相手の魔法を受け止めないといけないので、かなりの負担がかかる。
執行人はそのことを言っていたのだ。
だが、ここでミスをすると、勝機はないのだからやるしかない。

「集え赤星、全てを焼き消す焔となれ。ルシュフェリオン、ブレイカ―!!!」

星光の殲滅者から紫色の収束砲が放たれた。

(おいおい、何と言う破壊力だよ)

俺はそう思いながら、詠唱を始めた。

「全ては逆。上は下に右は左へ。全てを逆にしたまえ………ミラーインケルト!!」

詠唱を終えると、俺の前方には銀色の魔法陣が浮かび上がっていた。
それを見る暇もなく、星光の殲滅者の収束砲が俺の魔法陣と接触した。

「ぐぅ!!」

俺は想像以上の圧力に、苦痛の声を上げてしまった。
だが、これは本当につらい。
少しでも気を抜いたら体が押しつぶされる。

「うおおおおおおおおお!!!!」

それを俺は必死に堪え、魔方陣に魔力をつぎ込む。
すると今までかかっていた圧力が、少しずつではあるが少なくなっていった。

「うおおおりゃあああ!!!」

そして俺はそれを押し返すことに成功した。

「なッ!!?」

あまりの事に相手は驚きの声を上げた。
まさか自分の収束砲が帰ってくるとは、思ってもいなかったのだろう。

「ッく!!」

しかしさすがは星光の殲滅者と言う名だけはある。
完璧を模した俺の反射攻撃は、紙一重で交わされてしまった。
だが、これはあくまでも陽動に過ぎない。
そう、本命は……

「これが私の全力全壊!! スターライト……」
『starlight Breaker』
「ブレイカ―!!!」

なのはの必殺技が炸裂し、星光の殲滅者をピンク色の光が飲み込んだ。
こうして、星光の殲滅者との戦いは幕を閉じた。

(な、何と言う人間兵器だ? これは)

そんな俺の心の声とともに。

拍手[0回]

第32話 対面せしは襲撃者

俺こと永田健司は、近くにある大きな魔力反応の場所へと向かっていた。

(一体なんなんだ?)

一応アニメとかでは見たが、このような事件などなかったはずだ。
これがあの人の言うイレギュラーなのだろうか?

(今考えることではないか)

俺はすぐに思考を切り替えた。
俺の両手にあるのは干将・莫耶と言う二本の剣だ。
これが、俺にとっての唯一の武器。
てっきりチート能力でも与えられるとでも思ったのだが、予想より弱そうな能力だったので俺は思わず耳を疑った。
神様曰く、「これが最強なんじゃ」とのことだった。
だが、俺は原作介入し始めてようやく気付いた。
俺自身が、この武装の力を引き出し切れてないのだ。
それもそのはずだ。
ごく普通の一般大学生の俺が、命をかけた戦いなどで力を発揮できるはずなんてないのだ。
これでは、宝の持ち腐れだ。
よく二次創作で見かけるような最強な力をもらった=それを100%利用すると言う図式はありえないと知ったのだ。
あれはあくまでも作者の理想郷である、と。
そんなこんなで、俺の理想郷は執行人と真人によって、木っ端みじんに砕かれ今に至るわけだが。

(まだまだ俺は弱いが。だが、少しでも強くなって俺は俺の目的を果たすんだ!)

俺がここに来た目的は、ズバリハーレム化計画だ。
年齢=彼女いない歴の俺にとってはかなりの夢でもある。
だから、そのためであれば、俺はどのような過酷な場所であっても乗り越えてみせる。
まあこれも真人と執行人で実現不可能になりかけている。

「ようやく見つけた」
「ん?」

そんな時、俺の目の前に一人の少女が躍り出た。
その少女はどこかとフェイトの姿に似ていた。
ただ髪の毛の色が青だと言うのは違うところだが。

「お前は誰だ?」
「僕は”力”を司るマテリアル、雷刃の襲撃者だ!」

最後にどうだかっこいいだろと言って胸を張る。
この時、俺は確信した。

「お前、馬鹿?」
「な!? 馬鹿っていう方が馬鹿なんだぞ!!」

どうやら口に出ていたようだが、答え方まで子供っぽかった。

「お前の目的は一体なんだ?」
「僕の目的は、闇の闇を集めて、王として君臨することさ!!」

雷刃の襲撃者は、あっさりと目的を教えてくれた。
どうやら彼女は、闇の書関連の人物らしい。

「だから、君を倒して僕は飛ぶ!!」

雷刃の襲撃者は、物騒な事を言って、こっちに飛びかかってくる。
しかし、俺はそれを難なく躱す。
スピードは確かに速かったが、オリジナルに比べれば動きが単調で読みやすかった。

(どうやら、俺は当たりくじを引いたようだな)

俺は心の中でそうほくそ笑みながら呟くと、目の前にいる少女へと干将・莫耶を構える。

「さあ、行くぞ!!」
「望むところだ!!」

そして俺と雷刃の襲撃者との戦いが幕を開けた。
戦いに関しては初心者の俺が、勝てるのだろうか。
そう言った不安はあるが、それでも俺は戦う。
前にいる敵を倒せると信じて。

拍手[0回]

第31話 対面せしは殲滅者

「真人!」
「執行人!? 一体どこに行ってたんだよ」

なのはの所へ向かっている途中で、俺は執行人と合流した。

「何、この世界には良いものがあるのでな」
「………それを見ていたという事か」

俺はおそらく、呆れたようなまなざしをしていたと思う。
それを見た執行人は平然と言い返してきた。

「僕だって、たまには自分の時間が欲しくはなるし、色々なものに興味が出るさ」

その時の執行人の表情は、どこか寂しげだったため俺は何も言えなくなった。

「まあ、心配するな。話はクロノから聞いている」
「だ、だよな」

俺は執行人の手際の良さに苦笑いした。
そもそもここに来るには、この事態を知らなければいけないもんな。
そのことを忘れていた自分のことを恥ずかしく思った。

「さて、僕は何をすればいい?」
「………大型の魔力反応の敵への牽制を」

俺は執行人の尋ねにそう答えた。
そうでもしないと、敵の攻撃を出ざまに食らう可能性があるからだ。

「了解。では、合図をしたら牽制攻撃をしよう」

そう言って執行人は透明化した。
俺の能力が少しずつ上昇したことによる恩恵らしい。
そして俺達はなのはの元へと向かった。


★ ★ ★ ★ ★ ★


私は今、私にそっくりな人、名前は確か星光の殲滅者さんと戦っています。

「ブラストファイアーー!!」
「っく!?」
『Round shield』

星光の殲滅さんの砲撃をレイジングハートが守ってくれました。

(接近戦はまずい。回避しないと)

私は何とか距離を取ろうとします。

「ルべライト」
「しまっ――――――」

そう思った時には遅く、私は星光の殲滅者さんにバインドをかけられていました。

「ブラスト……」

(ッ!!!)

私はもうだめだと思い、目を閉じました。

「ファイア!!」

砲撃が放たれた時でした。

『Protection,Extra!!』
「え?」

突然のデバイスの声に、私は閉じていた眼を開けました。
そこにいたのは、黒いバリアジャケットを着ている真人君の姿でした。


★ ★ ★ ★ ★ ★


(いた!!)

しばらく飛んでいると、俺はなのはの姿を見つけた。
だが、なのはの体には紫色の輪のようなもの(おそらくバインドと言う拘束魔法だろう)で体を拘束されていた。

「ブラスト……」

そしてなのはの向かい側には、栗色の髪を短く切り揃え、黒っぽいバリアジャケットを着ている少女がいた。
その少女は砲撃魔法を放とうとしていた。

【執行人、お願い!】
【了解した。3秒後に牽制を行う】

俺は執行人に合図を出し拘束でなのはの前まで移動する。

『Protection,Extra!!』

そしてクリエイトによって防御魔法が展開され、少女の砲撃を防いだ。

「ほんのお返しだ!!」
「ッく!!」

そして少し遅れての執行人のけん制魔法で、目の前の少女との距離が少しだけ開いた。

「なのは、大丈夫?」
「う、うん。私は大丈夫」

俺は背後にいるなのはに声をかけた。

「助けてくれて、ありがとう」
「いや、大丈夫だ。こっちこそ、来るのが遅れて悪かった」

お礼を言ってきたなのはに、俺はそう返すと少女の方へと視線を戻した。

「私の砲撃を防ぐとは……あなたは何者ですか?」
「俺は山本 真人。執行人に選ばれし魔導師だ」

少女の問いかけに、俺は執行人に前から名乗る時にはこう言えと教わっていた名乗りを上げた。

「なるほど。私は”理を”司るマテリアル。星光の殲滅者と申します」

少女―星光の殲滅者―はそう名乗った。

「この結界はお前が作ったものか? お前の目的は?」
「そんなにたくさん聞かれても私には答えようがございません」

俺の問いかけに、星光の殲滅者は目を閉じて静かに答えた。

「そうか」
「どうしても聞きたいのであれば」

そう言いながら星光の殲滅者は、なのはのデバイスとそっくりなデバイスを俺に向けてきた。
俺は、それに無言で弓状のクリエイトを掲げる。

「私を倒してみてください」
「分かった(なのは、戦える?)」
【うん! もちろんなの!】

俺は念話でなのはに確認した。
はっきり言って格の違う相手だと言うことは、すぐに分かった。
なので俺はなのはと協力して戦うという手法に打って出たのだ。

「それでは、あなたの力。私の糧とさせていただきます!」

そして、俺と星光の殲滅者との戦いが始まった。

拍手[0回]

DOG DAYS~誤召喚されし者~ 最新話を掲載

こんばんは、TRです。

大変お待たせしました。
本日、『DOG DAYS~誤召喚されし者~』の最新話を掲載しました。
一気に進んで告白まで進みました。
渉の告白の仕方の問題に気が付けた人は、鈍感などではないと思います。
尤も、誰でも気づけそうな問題ですが。
ここから、物語はクライマックスんい突入します。
ちょっと鬱展開もどきがあったりもします。


それでは、これにて失礼します。

拍手[0回]

カウンター

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新CM

[03/25 イヴァ]
[01/14 イヴァ]
[10/07 NONAME]
[10/06 ペンネーム不詳。場合によっては明かします。]
[08/28 TR]

ブログ内検索

バーコード

コガネモチ

P R